〒472-0001
愛知県知立市八橋町山田谷8-55
【車でご来園の場合】
名古屋方面より30分
豊橋方面より40分
駐車場普通車20台(大型可)
【電車でご来園の場合】
名古屋方面より40分
豊橋方面より40分
名鉄三河八橋駅下車
(知立駅乗換・三河線猿投行)
期間:12月中旬から5月下旬
営業時間:AM 9:00~PM 5:00
(毎週火曜日定休・受付PM 3:30まで)
お問い合わせ
E-Mail:
info@ichika-ichigo.jp
電話:0566-78-7715(12月上旬より)
いちごの花が咲きました。
11月も暖かでしたが、やっと涼しくなってきました。
涼しいより寒くなってきたくらいですね。
ハウスもビニールを降ろして保温を始めました。
例年だと10月には夜間はビニールを降ろして保温していますので、ずいぶん遅くなりました。
イチゴの保温のために、栽培のベンチに白いビニールを取り付けていますが、花の咲いている株を発見しました。
例年よりは遅いですが昨年と同じくらいです。
明日にはミツバチも到着して
2024年11月7日 (Thu)
いちごの蕾が出てきました!
11月になりましたが、今日も暖かく、ハウス内は暑かったです!
今年は本当に暖かい日が続きます。
苺香では今、苗の管理作業を進めていますが、作業中にいちごの花の蕾を見つけました♪
苗の定植が遅かったんですが、昨年並みに花芽が出てきてるのでビックリです‼
次の作業の段取りもあるし、急にバタバタしてきました。
しっかりと管理して美味しいいちごを収穫できるように頑張ります。
(^O^)/
2024年11月3日 (Sun)
いちごの苗を植え始めました!
10月になりましたが、残暑厳しく暑い日が続き、いちごの苗の定植が遅れています。
昨年はもう終わっていましたが、今年は今日から定植開始です。
農業は自然相手の仕事です。
ハウスといえども思うように調整できるわけでもなく、温暖化の影響は出ています。
今日は雨なので涼しいですが、最低気温が高くいちごの花芽には影響が出ると思います。
年内のいちごについてはかなり厳しい状況が予想されますが、精一杯努力して皆
2024年10月3日 (Thu)
令和6年 苺香始動!
9月になりました。
残暑厳しく、まだ真夏日です。
朝晩はやや涼しくなってきたので過ごしやすくはなりました。
9月になるといよいよいちごの作業も始まります。
外気温が下がればいつでもいちごの定植ができるように準備しておきます。
天気の長期予報を眺めながら段取りも進めていきますが、今年もあまり早くはなさそうですね。
今作も美味しいいちごが出来るように一生懸命栽培したいと思います。
(*^-^*)
2024年9月9日 (Mon)
ハウスのビニールを張り替えています!
もう8月になりました。
梅雨が明けてから雨も少なく、本当に暑いですね。
苺香では片付け仕事も終わり、冷凍イチゴの販売を中心に来期の作付けに向けて準備中です!
今は大規模な補修で、古いハウスの天井のフィルムを張り替えてもらっています。
今回張り替えるフィルムはガラス繊維を使った高級品で耐久性も高く張替年数を長くできます。
資材が高騰していますが、2年前から計画しており少しは良い条件で張替ができました
2024年8月6日 (Tue)
先頭の記事
2
3
4
5
6
最後の記事
11 - 15件 / 全411件